メニュー

治療について

夏のインフルエンザとワクチンの記憶(2025.07.08更新)
猛暑が続いています。 クリニックでも冷房環境を強化して、少しでも心地よく受診いただけるよう環境整備をしております。   当院には【発熱外来】を併設しております。 体温を超える最高気温… ▼続きを読む

脂質管理の次の一手を考える(2025.07.07更新)
コレステロール値が高いと言われて、スタチンを飲み始めたという方は多いと思います。 あるいは、すでに狭心症、心筋梗塞、脳梗塞の治療中のかたも。 確かに、スタチンは心筋梗塞や脳梗塞を防ぐための中心的な… ▼続きを読む

鶏肉を洗うべきか?(2025.06.26更新)
料理が趣味で、いろんなものを作ります。 その中で、スーパーから買ってきた鶏肉を洗うかどうか、という話題になりました。 ぬめりがあるし、細菌がついているかもしれないから洗う派もいれば いやいや、そ… ▼続きを読む

少し先の肥満治療薬研究(2025.06.25更新)
「痩せる」だけでは足りない。 高血圧、脂質異常症、糖尿病、心不全。 こうした慢性疾患の背景には、共通して「肥満」が存在することが少なくありません。 そのため、私たち循環器内科医にとって、肥満の治… ▼続きを読む

腎臓病を守る<糖尿病性腎症> その2(2025.06.18更新)
糖尿病があり、それにより腎臓の機能が影響を受け、腎機能低下速度が増していく状態。 この状態を糖尿病性腎症と呼んでいます。   アルブミン尿の出現 → 持続性蛋白尿 → 腎機能低下 → … ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME