メニュー

院長ブログ

少しずつ見えてくる病気がある (2025.08.30更新)
「結局なんの病気なんですか?」   診療をしていると、そう感じられているのではないか、と思う瞬間があります。 もちろん、その場で診断がつくこともあります。 典型的な症状や検査結果がそろっている… ▼続きを読む

2025年の脂質管理 (2025.08.30更新)
以前は毎年、ヨーロッパ心臓病学会 通称ESC へ参加していました。 そこでは、全世界から今考えるべき問題課題と最先端の情報交換がされています。 また、ガイドライン、というほぼ世界中の医師が治療の参… ▼続きを読む

糖尿病治療中だけど果物が食べたい (2025.08.28更新)
糖尿病で治療中の方から、よくいただく質問があります。 「果物は甘いから食べないほうがいいんですよね?」 「でも、どうしても果物が食べたくなるときはどうしたらいいですか?」 糖尿病と果物の… ▼続きを読む

体重よりも大切な体力 (2025.08.26更新)
体重がなかなか減らないけれど、運動はしっかりやっています。   運動、大事ですね。 という会話をよくします   この会話の裏側には 「太っていると心臓に悪い」 「やせなければ健康になれな… ▼続きを読む

見えない心臓の働きを見極める【心臓超音波検査】 (2025.08.20更新)
9月の院内講演会は心臓超音波検査=心エコー検査 を予定しました。   心臓の健康を守るうえで欠かせない検査のひとつが「心臓超音波検査」です。 当院では、毎日いつでも皆さまにより安心して検査を受け… ▼続きを読む

ストレス社会を走り抜ける (2025.08.07更新)
現代は、ストレス社会と言われています。 仕事、人間関係、育児、介護…… さまざまな場面で心がすり減るような毎日を送っている方もいらっしゃいます。 「ストレスに強くなるには、運動がいいらしい」… ▼続きを読む

越谷。最高気温39度の日。 (2025.08.05更新)
今週はますます気温が上がってきているように感じます。 外を歩くにも木陰を探して歩いたりしています。 日傘は持ち歩ける木陰と思って、日傘生活しています。   相変わらずコロナ感染症はじ… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME