メニュー

開業1ヶ月目に思うこと

[2024.12.02]

戸頃循環器内科クリニックは、2024年11月1日に開院となりました。

そして一ヶ月が経過しました。

信じられないくらい一瞬に感じる時間でした。

 

病院勤務時代に拝見させていただいていた患者さんを当院で引き続き診させていただくのは医師として大変光栄です。

遠い距離を車だったり電車だったりでお越しいただき、心の底からずっと健康でいていただきたいと切に思います。

それを維持、向上するのが私の役目です。

 

また、はじめまして、院長の戸頃と申します、から始まる患者さん方にも多くお越しいただいています。

お一人お一人、様々な悩みや問題、心配事などをお聞きさせていただきました。

 

なかには、うまく言葉にできないけれど、とにかく困っているんだという方もいらっしゃいました。

時間をかけお聞きしたり整理したり、また確認し直したりといったこともありました。

 

それは、いままで自分がしてきた仕事そのものです。

 

循環器内科は、心臓や血管にまつわる病気を治療する科目ですが、普通はそんなことはわかりません。

 

困ってることをどうにかしましょう、という点では何科でも同じことです。

 

ですので、とにかくお話を伺って、必要な検査などの結果と合わせて話を進めていくということを行っております。

必要に応じて、高次機能施設へのご紹介もありました。

 

あるいは、本来、内服薬での治療が必要だけど、どうしても薬は飲みたくないということもありました。

効果は落ちますが、その他の治療方法でどうにかやっていこうということもありました。

 

どのみち、外来に通っていただき、適宜体調を確認していき、まずい事態にならないように都度調整していきましょうということです。

 

エコー検査やCT検査がすぐにできて、直ぐに結果がわかることのありがたさを実感しています。

病院勤務時代のときには、他の科からの予約などもあり、なかなかすぐ検査、というわけにはいかないこともありました。

今は違います。

当日にすぐ造影検査を行い、心臓の血管のつまりや大動脈解離なども評価ができ、直ぐに手術などの処置が必要であることも判定できました。

手術までいかなくとも、薬での治療を速やかに組み立てて、その効果を評価することも出来ました。

そこから得られる日常生活の注意点などもお伝えすることもできました。

 

 

クリニック自体が、まだ一ヶ月を超えたところです。

スタッフも院長である私自身も、クリニックとして未熟であります。

この時間の速さは体感的には3日目くらいにも思えます。

 

クリニック運営上、至らぬ点が多々有りますが、スタッフ間で問題共有し、ともに解決していきます。

業務を安全にすすめることが大前提です。

時間がかかっても安全性が優先されることが重要です。

当院に来院される患者様には、より一層の信頼と安心をお届けし、適正な医療を提供しきたく思っています。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME