メニュー

女性型脱毛症について*FAGA FPHLについて

女性型脱毛症は、女性特有の脱毛症です。

男性型脱毛症(AGA)と同様に進行性の脱毛症ですが、その症状や進行パターンが異なります

加齢ホルモンバランスの変化によって引き起こされることが多く、思春期以降の女性にみられる脱毛症の一種です。

 

特徴

  1. 脱毛のパターン

    • 男性型脱毛症とは異なり、女性では前頭部の生え際は比較的保たれることが多いです。

    • 頭頂部の髪が徐々に薄くなり、全体的にボリュームが減少することが特徴です(びまん性脱毛)。

    • 徐々に髪の密度が低下する形で進行します
    • 女性でも、男性型脱毛の場合をFAGAと呼び、男性ホルモン依存性ではない女性の脱毛症を
      女性型脱毛症(Female pattern hair loss:  FPHL)と呼ぶことが、ガイドラインでも提唱れされております。

      男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版(日本皮膚科学会)
  2. 原因

    • ホルモン: 男性ホルモン(アンドロゲン)の感受性が関与しています。

      特に、毛包がジヒドロテストステロン(DHT)に感受性を持つ場合、髪が成長期を短縮して細くなります。

    • 遺伝: 遺伝的要因も重要で、家族にFAGAやAGAの既往がある場合、発症リスクが高まります。

    • 加齢: 年齢とともに髪が薄くなる傾向があります。

    • ストレスや生活習慣: 栄養不足や過度なストレスも進行を促す可能性があります。
  3. 発症年齢

20代から始まるケースもありますが、40~50代以降の女性に多く見られます。

特に閉経後はホルモンバランスの変化が顕著になり、進行しやすくなります。

 

診断方法

問診:

    • 症状の経過、家族歴、生活習慣、既往歴を確認いたします。

視診:

    • 頭皮の状態や脱毛のパターンを確認いたします。

血液検査:

    • 貧血、ホルモン値や甲状腺機能をチェックすることで、他の原因(甲状腺機能低下症、鉄欠乏性貧血など)の除外を行います。

ダーモスコピー:

    • 頭皮の拡大画像を観察し、毛包や髪の状態を評価します。

 

<女性型脱毛症> においては

  • 膠原病慢性甲状腺炎などの全身性疾患に伴う脱毛
  • 貧血
  • 急激なダイエット
  • その他の消耗性疾患などに伴う脱毛
  • 治療としてのホルモン補充療法薬剤による脱毛

    などを除外することが重要です。

 

女性型脱毛症の治療について

内服治療について

男性型脱毛症においては、デュタステリドの内服をお勧めします。

女性型脱毛症では、スピロノラクトン25−50mgの服用をお勧めします。

 

女性型脱毛症ではデュタステリドはお勧めしません。

外用薬でよく選ばれるミノキシジルの内服は、男性型女性型ともにお勧めしません。

++++++++++++++++++++++++++++

ミノキシジル内服用製剤の添付文書中の市販後調査欄に,胸痛,心拍数増加,動悸,息切れ,呼吸困難,うっ血
性心不全,むくみや体重増加などの重大な心血管系障害が生じるとの記載があります。

もし内服を行う場合には、これらの循環器疾患発症時に適切に対応できる医師・医療施設からの説明をよく受けてから、ミノキシジル内服を検討することを強くおすすめいたします。

++++++++++++++++++++++++++++

スピロノラクトンは利尿効果、若年性のニキビ予防効果、女性の男性型脱毛症などへの効果が期待できます。

 

副作用として、僅かな血圧降下作用や電解質異常(特に血清カリウムの上昇)などの注意が必要です。

スピロノラクトンの服用中は定期的に血液検査での確認されることをお勧めします。

循環器内科では使い慣れている薬剤であり、その調整を行えます。

 

 

外用薬について

女性型脱毛症では、ミノキシジル2%外用、もしくは アデノシン外用 をお勧めします。

男性型脱毛症では、ミノキシジル5%をお勧めしています。

女性型では、2%で十分な効果が得られ、濃度を上げても効果は上がらないことがその根拠となります。

 2016 May 26;2016(5):CD007628.

 

ミノキシジル 2%外用 60ml   (Regaine Manner 2%) 60mlでは

1日2回 朝と、入浴後の頭が乾いたあとに用います。

一回 1ml を使用しますので、一日2mlを使用します。

通常使用では60ml で約1ヶ月分を想定しています。

 

価格 2%ミノキシジル 60ml

1ヶ月分 7,000円

3ヶ月分 18,000円

 

 

 

ミノキシジルは医療用です。

血管拡張作用や血流改善作用があります。

 

もう一つの外用薬としてアデノシン外用があります。

 

戸頃循環器内科クリニックではこのアデノシン外用として

NAVISION DRの薬用スカルプエッセンスも お勧めしております。

この製品はクリニック専売品であり、使用前に医師の診察を必要とします。

アデノシンのみならず、発毛に有用な様々な成分が配合されています。

「太く」アデノシンは毛乳頭に直生作用します。

毛母細胞を増殖し、毛管の細りを改善します。

 

「黒く」アデノシンのみならず、ホップ・サンショウエキス・レイシエキスを配合しています。

それにより、白髪の改善効果ができます。

 

「増やす」パナックスジンセンエキス(ニンジンエキス)により

毛髪が抜けたあと、次の毛髪が増えるまでの期間が短縮されます。

 

育毛剤として配合されている成分に

アデノシン

パントテニールエチルエーテル

ソフォラ抽出液

パナックスジンセンエキス(ニンジンエキス)

ニコチン酸アミド

ビタミンE誘導体

βグリチルリチン酸

ホップエキス

レイシエキス

サンショウエキス

ヒオウギ抽出液

などが配合されております。

 

こんな方に

  • 抜け毛が気になる
  • 髪が細く柔らかくなってきた
  • 髪のボリュームがでにくい
  • ハリ・コシがきになる
  • 白髪がきになる
  • しっかりした科学的根拠がある育毛剤を探している
  • 毎日安心して使えるものがほしい
  • 高血圧症、低血圧症や妊娠予定のある方
  • ミノキシジルが合わない方

 

戸頃循環器内科クリニックでは女性型脱毛症に対して

2%ミノキシジル外用と、スピロノラクトンA 50mgの内服の併用

もしくは

NavisionDR外用と、スピロノラクトンA 50mgの内服の併用

をお勧めしております。

 

NavisionDR スカルプエッセンス 6,600円

 

いずれもまずは医師のカウンセリング後に、処方を決定し治療を継続いたします。

効果を実感していただくためには、少なくとも6ヶ月程度の治療継続が必要です。

当院では美容皮膚科でカウンセリング診察および処方を行っております。

 

水曜日午前中は、女性医師による完全予約制外来となっております。

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME